HTML

実は、必須とされている記述は「!DOCTYPE」の宣言と「title」要素のみ。

それ以外は、すべて省略できる。

htmlもheadもないのにtitleだけ記述しなければならないというのは違和感があるが、これで ...

HTML,IT,ウェブ

【基本】

ひとつのウェブページ内に、h1要素はひとつのみ。

通常は、head要素のtitle要素と同一にする。

理由それを想定している場合が多いから

実際の仕様はともかく、開発者や検索エンジンはh1要 ...

CSS,HTML

【更新情報】表示がおかしくなっていた部分を削除

空白文字の扱い

原則的に、HTMLのソース上の改行・タブ、そして半角の空白文字(半角スペース)は、基本的にそれらがいくつあってもひとつの半角スペースにまとめられる。

CSS,HTML

推奨する方法

html要素に適用する。

理由単位「rem」の基準はhtml要素

フォントサイズを指定する際の単位のひとつ「rem」は、html要素のフォントサイズを基準として指定する相対サイズのこと。

それが「1r ...

HTML

「見た目が入れ子だから、タグも入れ子」と覚える。

HTML

表示

1
2a
b
3

タブや空白でインデントをつけて整形すると見た目上違和感があるが、liタグ

CSS,HTML

HTML共通事項すべてのカラムに「height: 100%;」を指定する。そうしないと、それぞれの高さが内容によってバラバラになってしまう。
全体のセンタリングのためにコンテナが必要。
コンテナに幅を指定し、左右のマージンを「a ...

CSS,HTML

【2013年4月22日 加筆・修正】 box-shadowのアルファについて

こちらのサイトで、くぼみにはめられた感じの魅力的なボタンをPhotoshopでつくる場合のチュートリアルが掲載されている。

これをH ...

HTML,JavaScript

静的にHTMLに記述する場合基本は、先に記述されたscript要素から順に実行されていく。
head要素に書くか、body要素に書くかは関係がない。
script内の処理をしている間は他の処理は止まり、HTMLの(画面の)レンダ ...

HTML

strong論理的に(見た目ではなく、意味・意義を)強調する部分
大半のブラウザでは太字(ボールド)で表示される
SEOの面で効果がある:ただし、多用するとSEOスパムとみなされる