遅いGmailを軽くする方法:簡易HTML形式を使う 高速化[Webメール]/おすすめ
Googleアカウントにログインした状態で、下のリンクをクリックする。
* このリンクは、なぜかヘルプページに表示されている(Gmail を標準 HTML 形式または簡易 HTML 形式で表示する – Gmail ヘルプ)

解説
Gmailは昔からAjaxを駆使してメール内容など各種ページを表示しているが、やや動きが重く感じる部分もある。
Googleが「簡易 HTML 形式」と呼ぶHTML版では、個別メールの表示が普通のリンクになるのでクリックするたびに通常の画面遷移が起きてしまい、また一部機能が制限されることもあるが、それでもHTML版のほうが圧倒的に軽いうえに機能的にもこれで十分。
また、古いブラウザなどでも動く可能性が高いというのも、ひとつのメリット。
Gmailの重さや初回アクセス時の遅さが気になっている人は、試しにHTML版に切り替えてみよう。
まれに、アクセス時に最新の通常版を使うように促す表示が出ることがあるが、めったにそういうことはないのでほとんど気にはならないはずだ。