[Windows 10] Windows Updateがダウンロード回線を占有してしまう問題への対策【まとめ】

問題点

Windows Update時、システムがネットワーク回線をフルに使おうとするため、ブラウザなど他の通信が極端に遅くなってしまう。

なまじWindows Update用のサーバーが優秀なために、本当に回線がいっぱいになってしまうことがある。

Windows 10では、Windows Updateがバックグラウンドで強制的に実行されるため、ユーザーが作業中だとかなり問題になる。

しかし基本的に、Windows 10には標準で帯域制限をする機能がないため、現状OS単体では対処のしようがない。

対応

帯域制限アプリを使う

無料で使え、かつソフトウェア(プロセス)単位で制限をかけられる「Tmeter」がおすすめ。

国産では「TCP Monitor Plus+Traffic Management Controller」があるが、こちらはアップロード回線(上り回線)のみで、しかもポート単位での設定しかできない。それでも制限をかければ、ある程度ダウンロード回線(下り回線)も絞ることができる。

今後

Windows 10ではすでに、開発途中のバージョンであるWindows Insider Previewに設定でWindows Updateの帯域制限をする機能が追加されている。

2017年10月17日の大型アップデート「Fall Creators Update」で導入される可能性がある。