[ゲーム] 歴代家庭用ゲーム機の解像度、色数:特にレトロゲーム

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_color_palettes

16色:4-bit color
64色
256色:8-bit color

3-bit RGB:8-color
6-bit RGB:64-color palette		Sega Master System videogame console
9-bit RGB:512-color		メガドライブ

3-level RGB:27
3-3-2 bit RGB:256-color



ファミコン
表示画素数:横256ドット×240ライン(TVの表示範囲に入るのは上下から8ドットずつ差し引いた224ライン)
色表示性能:52色から56色まで諸説(数え方による) 
同時発色数:25色


セガ・マークIII
画面表示 : 256 × 192ドット(8 × 8ドットのBGキャラクターが32 × 24)、BGキャラクターのパターン数は最大512
色数 : BG面 64色中の16パレット、スプライト64色中の16パレット
スプライト : 8 × 8ドット、8 × 16ドット、最大64個、横1ラインに8個まで同時表示可能


セガ・マスターシステム
画面表示 	256 × 192 または 256 × 224。PAL/SECAMは 256 × 240も使用可能 	
同時表示色数 	64色同時表示(16色×4パレット)
パターン 	8 × 8ドット最大448種類。1ドット毎16色設定可。 	
スプライト 	8 × 8ドット最大256種類。1ドット毎16色設定可。1画面に64個まで表示可能

SFC
解像度: ノンインターレース256×224, 512×224, 256×239, 512×239 / インターレース512×448, 512×478
色: 32,768色中から選択
    BG面の枚数とパレット数の組み合わせをモード0 - 7から選択。モードにより各BG面は4色、16色、256色パレット
スプライト: 最大128枚、横制限32枚、16色パレット、サイズ8×8, 16×16, 32×32, 64×64、縦反転・横反転表示可能


PCエンジン
表示解像度(単位は画素)
        256×240
        320×240(N/A)
        336×240
        512×240
最大512色(BG:8×8ドット内256色中16色 スプライト16×16ドット内256色中15色+透明色)
    NTSC信号出力の際に、カラーバースト信号を切ってモノクロ表示にすることが可能。


メガドライブ
画面表示 : VDP横320または256ドット×縦224ライン(インターレース表示で448ラインも可能)
同時発色数 : 512色中64色(16色×4パレット)


PS
最大 1677 万色 (24 ビット)
レンダリング解像度:256 × 224 to 640 × 480
	表示画素数:256ドット×224ライン(ノンインターレース)~640ドット×480ライン(インターレース)
サウンド:16bit ADPCM

SS
320×224(ノンインターレース)~704×480(インターレース)
同時発色数:1677万色
Contents

所感

インターレースなら、意外と解像度が高い(それを動かせるかどうかは別問題)。

色に関しては、色数よりもパレットの使い方しだいか。